メンタリストDaiGoに学ぶ、知らなきゃ損する超効率的・超簡単勉強法|識変manual

勉強ってやはり時間をなるべくかけたくないですし、効率的に行いたいですよね。

しかし、そもそもどういった勉強法が正しいのかもわからないですし、それを考えるのもめんどくさいと思う人が多いと思います。

そんな方は、この記事をみれば、勉強法を1つしっかり習得できますので、最後まで読んでみてください。

※この記事はメンタリストDaiGoさんのニコニコ動画チャンネル「心理分析してみた!」の「超効率的!勉強時間を最小化するライトナー法」「勉強の効果を最大化する5つのチェックリスト」を参考にしております。

場所移動で覚える!!ライトナーシステム勉強法

ライトナーシステムという勉強法です。

セバスチャンライトナーというドイツ人が考えた勉強法です。

感覚学習と呼ばれるテクニックです。

引き出しとかクリアファイルや棚など、最低3種類の場所を決めてください。

これをA,B,Cとします。

Aに入っている単語帳を見て、正解したら、Bの場所に移します。

Bの場所の単語帳を見て、正解したら、Cの場所に持っていきます。

逆に、Bにある単語帳をミスしてしまったら、Aに戻します。

これを繰り返します。

正解したらA→B→Cの順に移し、ミスした場合は、この逆を行います。

この位置が決まったら、ABCそれぞれの復習頻度を変えます。

例えば、

Aは毎日復習

Bは3日に1回復習

Cは1週間に1回復習

これも、その復習を行う度に場所を移し替えていきます。

つまり、ミスが多く、あまり覚えられていない内容はAの方にいき、復習する回数も増えていきます。

逆に、よく頭の中に入っている内容はCの方にいき、あまり復習をせず、ミスが多い方に時間を効率的に割くことが出きます。

ただ、「棚を3箇所使って」とか正直めんどくさいです。

そこで、このアプリを使ってみてください。

「分散学習帳」というアプリをDaiGoさんが弟さんと開発しています。

上記でお伝えしたライトナー法を無料アプリで使えちゃいます。

https://apps.apple.com/jp/app/分散学習帳/id1443293141

勉強効率アップさせる!今日から始められる具体的な5つの方法

勉強は1回のセッションは30分と決める!

ずっとだらだらするのは良くないです。

人間の脳は、まとめて処理する能力はないのです。

細かいスパンで繰り返し勉強するのが最も効果的です。

1回情報を新しく入れたら、そこからは一定時間おいてからまた新しい情報を入れるようにしましょう。

そのスパンの間に5分瞑想するでもいいでしょう。

休憩中には、何も考えないのが効率的です。

30分ごとにテーマを決める!

例えば、「因数分解の方法を覚える」「英単語を50だけ覚える!」など、細かいゴールをたくさん設定しましょう。

常に成長を感じる30分を作りましょう。

部屋やゾーン、時間を決める

勉強する部屋やゾーンは決めておきましょう。そして、その場所では勉強しかできないような環境にするのです。スマホやゲーム機は視界にすら入らないようにしましょう。

そして、時間も決めるとより効果的です。

他人に教えるつもりでインプットする

これ、本当に効果的です。覚えたことを友人に伝えることを前提に覚えてみてください。

それだけで、中途半端な覚え方はできません。誰かに伝えようとすると、論理的に伝えようと頭の中で整理してから話しますよね。それが起きて、脳に定着するのです。

テストをする!

やはり、人が一番脳に定着するのはアウトプットです。

その中でも、「ん~、あれなんだっけー、思い出せない。。。あー!!あれか!」ってなる瞬間が1番大切なのです。苦労して思い出すと、脳に定着しやすいのです。

テストは、模試を受けるでも、自分で作って見てもいいです。

テストは嫌いかもしれませんが、テストをすればするだけ定着する良い方法です。

やる気がなくなった時、すぐにパッとできちゃう対処法!!

バーピーをしたり、スクワットをすると頭がスッキリしてはかどります。。。

これは、もちろんそうなのですが、やる気が出ないときって、運動する気すら起こらないものです。

では、もっと簡単にできる対処法はないのかとなりますね。

あります!

1背筋を伸ばす

2腕組をする

3こぶしを握る

4全身に力を入れる

1秒でも効果は感じることができると思います。

できれば、20~30秒位継続して、ストンと力を抜きましょう。

これだけです(笑)

これでアドレナリンが分泌され、やる気が出やすくなります。

背筋を伸ばすだけで意志力・モチベーションがあがったように感じるという研究結果も出ています。

こぶしを握ったり、ふくらはぎに力をいれると、自己コントロール能力も上がり、モチベーションも上がります。

全身に力を入れると、やりたくないけど、やらなくてはいけないことをやろうとする研究結果が出ています。

リラックス効果もこれで期待できます。

Copied title and URL