・東京や大阪の教室は使える?
・教室閉鎖したって本当?
・完全オンラインで受講はできるの?

こういった疑問にお答えしていきます!
【結論】教室利用できなくなりました!(2021年9月〜)
2021年9月2日…衝撃的なプレスリリースが発表されました。
全コースの「通学プラン」の新規受け入れを停止を決定。
下記の画像が運営会社のdivから発表されたプレスリリースです。

要約すると
・教室を利用するプランは一旦終了
・ただ、現在「通学プラン」で受講している受講生は受講期間満了まで利用可能。
・原因は新型コロナウイルスの感染拡大
情報が昔のままで止まっているほとんどのサイトが
「教室使えます!」と記載していますが間違いです!
教室は使えないのでご注意ください!!
終了した「通学プラン」とは?
まず、テックキャンプには2つのコースが存在します。
好きな時間に自由に学ぶプログラミングの基礎を学び「教養コース」
転職できるレベルに引き上げ転職サポートも行う「転職コース」
そしてそれぞれのコースには教室が利用できる権利がありました。校舎は以下の通り
教養コースは4つ
・東京 渋谷フォンティスビル校
・東京 大手町校
・愛知 名古屋栄校
・大阪 なんばスカイオ校
転職コースは5つ
・東京 渋谷フォンティスビル校
・東京 丸の内校
・愛知 名古屋栄校
・大阪 なんばスカイオ校
・福岡 天神校
プログラミングスクール業界の中では珍しく教室を構えているのがテックキャンプです。
その他社を寄せ付けない独自性が実績No.1を叩き出している要因の一つでもありました。
完全オンラインってどんな感じ?
・完全オンラインで受講するということは分かった
・ただ、プログラミングを学ぶのも初めてだし、オンライン学習も初めてだし不安しかない、、、
という方にも分かりやすくお伝えしていきますね!
オンラインプランの料金
テックキャンプはもちろんタダじゃない!笑
オンラインプランの料金を分かりやすく紹介します。
月額制の教養コースは
・入会金に217,800円
・2ヶ月目以降は21,780円
を毎月支払うことで延長、延長、、、といった形です。イメージとしてはスポーツジムに通っているものだと思っていればOKです!
転職コースはパッケージ売りされているコースです。
・仕事を辞めてる人向けの短期集中型…657,800円
・仕事を続けながらの方向け夜間休日型は…877,800円
「とりあえず学ぶ」という温度感ではなく、転職できるレベルにまで成長したいという方に向けてのガッツリコースですね。イメージはライザップです。
「転職コースの料金高っ!」と思った方に朗報です。
転職コースの「エンジニア転職」という科目のみ国から給付金が下りて最大70%オフで受講できます!
詳しくはこちらの記事をご覧ください





24時間 教材見放題!
「教養コース」も「転職コース」もネット上にある自分専用の教材をどんどん進めていくスタイルになります(ネット版進研ゼミみたいな感じですね笑)。ネット環境があれば場所を選ばずどこでも受講できますし、なんといっても24時間毎日見放題というのがとても魅力的ですよね!
そして実際の専用教材はこんな感じ!(画質悪くてすみません、、、)
この「TECH::MASTER」というテックキャンプが作っているWEBアプリケーションにログインをして、その中にある自分専用の教材をどんどん進めていく形です。
↓受講生が実際に使っている教材(TECH::MASTER)↓

ビデオ通話でマンツーマン しかも回数無制限!
分からない部分はそれぞれ設定された時間でオンライン上で先生(メンター)に質問をして解決していくという流れです。この“質問できる時間”はコースによって変わってくるので以下の表をご確認ください!
↓先生に質問できる時間↓




↓実際の風景はこんな感じ↓

まとめ オンラインでも十分すぎる
「教室を利用したかった〜」
「直接質問したかった」
など悲しい声が聞こえてきそうですが、確かに教室を利用するメリットはあるかと思います。
ただ、デメリットも考えようによってはメリットです。
×家じゃ集中できない → ○その代わり、、、学習期間中近くのコワーキングスペースを契約する。
×先生に直で質問できない →○その代わり、、、教室まで往復2時間かかっていた時間を使って、先生に納得いくまで質問する
なおかつオンライン型にすると教室利用より10万円安くなるので、その浮いた10万円を使って1つ上のハイスペックなMacBook買ってやりましょう!笑